トップ > 認定こども園ホザナ幼稚園とは

認定こども園ホザナ幼稚園とは認定こども園ホザナ幼稚園とは

ホザナ幼稚園は昭和39年の開園から長い間、地域の皆さまに愛され柏の地で幼稚園を運営してまいりました。平成29年には幼保連携型認定こども園に移行し、令和6年に創立60周年を迎えました。 認定こども園ホザナ幼稚園は60年の歴史に根差した質の高い幼児教育と長時間保育を同時に実現し、全ての子どもたちの健やかな成長を目指しています。
さらに大きく変わっていく保育環境に対応するため令和7年度から様々な新規事業を始めていきます。
●令和7年10月「こども誰でも通園制度」受託開始。
●令和7年10月「駅前送迎保育ステーション」事業開始。
●令和8年4月「児童発達支援センター」開業。
●令和8年4月「1歳児いちご組増員」

認定こども園ホザナ幼稚園には様々な働き場があります。意欲溢れる貴方の力を必要としています。
かわいい子どもの輝く未来のため、一緒に楽しく保育しましょう。

学校法人ホザナ学園 理事長 石垣 康典

概要

名称 学校法人ホザナ学園 認定こども園ホザナ幼稚園
園名の由来 「ホザナ」とは聖書の言葉で「主よ救ってください」の意味
主な役員 理事長 石垣康典、園長 保坂恵美子 
教員数 49名(正規職員、パート職員含む)
講師 宗教主任、体操講師、お話し講師
沿革 創立 昭和39年11月/学校法人認可 昭和52年1月
認定こども園開園 平成29年4月1日
保育時間 月曜日~土曜日/あさ7時30分~よる7時
園児数 1歳 12名 / 2歳 24名 / 3歳~5歳 60名 / 総定員216名
利用認定 ・1号児 幼稚園時間利用・主に教育を希望する児(3~5歳)
・2,3号児 保育園時間利用・保育を必要とする児(1~5歳) 
認可定員

※1歳児いちご組:令和8年度より増員

所在地

柏駅より徒歩13分。バス5分(学園入り口バス停下車)。
自家用車での通勤も可(駐車場費用は自己負担)